高級なワイン

いつか飲んでみたい

お酒の代表格 私がここぞという時に飲んでいるお酒はワインです。
他のお酒とは違ったワインの独特な風味を楽しめることや、美容や健康にも良いと言われていることからワインを好んで飲む機会が多いです。
ワインも値段がピンキリで、1本数百円で購入できるような激安ワインから、数十万円から数百万円とされる高級ワインまで様々です。
私もいつか高級ワインを飲んでみたい!と思っていますが、なかなかそんな機会がやって来ません…。

お金持ちになった時にぜひ飲んでみたいと考えている高級ワインをいくつかご紹介しますね。

参考:世界一高価なワインって?

世界でも圧倒的人気を誇るワイン

ワインの生産地は世界各国に存在していますが、誰もが知っているほど抜群の知名度を誇り、高値で取引されているのがロマネ・コンティです。
フランスの中でもブルゴーニュ地方はワインの生産地として有名ですが、特にロマネ・コンティが生産されているロマネ村で収穫されたブドウは品質が高いと言われています。
ロマネ・コンティの生産量は、ブドウの生産量に左右されるため、毎年異なります。
平均すると6千本ほどしか生産されていませんが、不作の場合は4千本に満たない場合もあるそうです。
希少価値が非常に高く、そう簡単には入手できない高級ワインの代名詞となっています。
価格帯は30~100万円前後になるため、OLの私が簡単に購入できるものではありません…。

発泡性ワイン・シャンパンの代表格 今まで飲んだことがない高級ワインの中でも、特に憧れを抱いているのはドンペリことドン・ペリニヨンです。
セレブが大好きなお酒というイメージが強いドンペリは、かなり高いお酒の代表的な存在だという印象が強いです。
フランスにあるシャンパーニュ地方で作られた高級酒で、シャンパンと呼んでも良いことになっているのはシャンパーニュ地方で作られた発泡性ワインだけだと言われています。

シャンパーニュ地方とは異なる場所で作られた発泡しているワインは、スパークリングワインと呼ばれています。
どちらもワインを発泡させているのだから、同じものだろうと考えている人も多いですが、実は全く違います!
シャンパーニュ地方が原産地という条件だけではなく、決まったブドウの品種しか使っていません。

また、製法も独自の方法で作られており、他の生産地産のスパークリングワインとは全く違った仕上がりになっています。
こだわりの製法で作られたシャンパンの中でも、ドン・ペリニヨンは熟成期間が長いヴィンテージものとして出回っています。
最低でも7年間は熟成期間があるため、他のシャンパンよりも美味しさが全く違うことになります。
手間暇をかけて作られてようやく出荷されるワインなので、お値段も高くなってしまうそうです。

Comments are closed.